WordPressを手動でインストールする方法

WordPressのインストール方法
WordPressの自動インストール機能を持つサーバーがある中、
覚えておいた方が良い、
手動でのインストール方法を説明します。

しっかりトッシー

WordPressの手動でインストールする方法を知ると、
WordPressの仕組みがわかります。
何かと応用できると思います。
またローカル環境(自分のパソコン)で使う設定をすると、
サーバーをレンタルする前の練習になります。

*2022年10月時点の説明となります。今後、何らかの理由で変更があるかもしれません。ご了承下さい。

ズボラなトッシーズボラなトッシー

今は便利になったね。自動インストール機能を持つサーバーがあります。

しっかりトッシーしっかりトッシー

多くのレンタルサーバーが自動インストール機能を持つようになりました。

ズボラなトッシーズボラなトッシー

便利になることは良いですが、頭が退化しないかねぇ。

しっかりトッシーしっかりトッシー

ここでは本来のWordPressのインストール方法を学びましょう。

WordPressを使った仕組みを図解

「WordPressを使った仕組みの図解」を簡単に説明すると下記の通りとなります。

あくまでもイメージですので、本当の動きとは違います。おおまかにご理解下さい。

WordPressを使った仕組みを図解
WordPressを使った仕組みを図解
  • ①ユーザーがネット検索して見たい記事を要求します。

  • ②要求を受け取ったサーバーでソフトウェアであるWordPressが働きます。

  • ②WordPressは、プログラムPHP、Javascriptなどを使ってサーバーに働きかけます。

  • ②サーバーには記事、画像を貯めているデータベースがあり、そこから必要な材料を引き出します。

  • ③WordPressは、その材料を使い、HTMLのコードを使い記事を表現します。そして応答します。

WordPressに必要な環境とは

「WordPressを使った仕組みの図解」から判断すると、ブログを書く環境を作るには下記のことが必要になります。

ブログを書く環境を作る条件
  • レンタルサーバーを借りる必要があります。

  • WordPressをインストールする必要があります。

WordPressをインストールするには、次の条件がレンタルサーバーに求められます。

WordPressをインストールする条件
  • プログラムPHPは必要なバージョンを満たしていること。

  • データベースMySQLに対応していること。

レンタルサーバーを契約する時は、上記のことを注意して下さい。

最近のWordPressのインストール事情

主なレンタルサーバー会社では簡単にインストールする(自動インストール)機能があります。

心配せずにWordPressを使ったブログ環境を手に入れることができます。

私の使っている「エックスサーバー」にも自動インストールが付いており、簡単に設定できました。

サーバー契約時に同時にできてしまいます。「エックスサーバーの申し込み方法」をご参照下さい。

ここでは「手動でインストールする場合」を説明します。

自動インストール機能が多い中、手動でインストールすることは少ないので簡単に説明します。

ズボラなトッシーズボラなトッシー

さあ、具体的に説明しますよ。

WordPressを手動でインストールする

まず簡単な流れを説明します。

インストールする流れ
  • レンタルサーバーにデータベース(MySQL)を作ります。

  • WordPressをダウンロードします。

  • WordPressをFTPを使ってサーバーにアップロードします。

  • WordPress画面に従って設定します。

  • 設定完了後、WordPressにログインして確認します。

今回はレンタルサーバーでなく、ローカル環境(自分のパソコン)の中に同じ環境を作ってWordPressを手動でインストールします。

そのソフトが「XAMPP(ザンプ)」(無料)です。これをインストールすることで環境ができます。

ここではWordPressのインストール方法が主体のため、「XAMPP(ザンプ)」のインストール方法は割愛させていただきます。

実際に使うならば、「XAMPP(ザンプ)」は画面に従ってインストールして下さい。

またローカル環境で作ることは、レンタルサーバーを契約する前にWordPressでブログを作る経験ができます。

XAMPPでレンタルサーバーと同じ環境を作ります。

「XAMPP(ザンプ)」とは、Windows や Mac OS X など、どのような OS 上でも WordPress が作れる環境を提供するフリーソフトです。

XAMPP(ザンプ)のコントロールパネル
XAMPP(ザンプ)のコントロールパネル

自分のパソコンにサーバー環境を作る

ApacheとはHTTPサーバであり、起動するとブラウザからページへアクセスすることができます。

正常に起動できるとブラウザを開き、以下のURLにアクセスします。Localhostとは、自分のパソコンをさしており、以下のURLはインストールしたXAMPPのApacheへアクセスしていることになります。

http://localhost/dashboard/

XAMPP(ザンプ)のコントロールパネルの「Apache」の「START」ボタンを押すと起動します。

そして「Apache」の「Admin」を押すとブラウザにページが表示されます。

これで自分のパソコンにサーバー環境を持つことになりました。

ApacheのAdminをクリック
ApacheのAdminをクリック
xampp(ザンプ)Apacheのブラウザ画面
xampp(ザンプ)Apacheのブラウザ画面

ブログの材料をためるデータベースを作る

MySQLはデータベースです。「START」ボタンを押して起動します。

次にMySQLの「Admin」を押すと下記の画面が表示されます。

phpMyAdminの管理ページ
phpMyAdminの管理ページ

上部の「データベース」を押すと、データベース作成画面が表示されます。

データベース入力画面
データベース入力画面

そこに任意のデータベース名を入れて「作成}します。

ここでは「wordpress01」と言う名で設定しておきます。

データベース名に任意の名前を入力します。
データベース名に任意の名前を入力します。「作成」を押します。

これでデータベースを持つことができました。

WordPressをインストールする

WordPressをインストールにはWordPressのホームページからインストールします。

ブログから大規模サイトまで作れる CMS | WordPress.org

注意:「https://wordpress.com/ja/」とは違います。「https://ja.wordpress.org/」です。

WordPressのホームページ
WordPressのホームページ

WordPressトップページの右上にある「WordPressの入手」を押すと「入手ページ」が表示されます。

WordPress入手ページ
WordPress入手ページ。下へストロークして「ダウンロード」ボタンを押します

入手ページで、下の方へストロークしていただくと、「ダウンロード」ボタンがあります。これを押します。

WordPressのダウンロードボタン
WordPressのダウンロードボタン

「ダウンロード」が完了すると、「成功しました。」の画面が表示されます。

WordPressのインストールが成功しました。
WordPressのインストールが成功しました。

ダウンロードしたwordpress-6.0.2-ja.zipファイルデータ(2022年10月時点のバージョン)の「wordpress」フォルダーをコピーして保存する。データの保存先は、「 C:¥xampp¥htdocs 」直下になります。

C:\xampp\htdocs\wordpress

ダウンロードデータを置く場所
ダウンロードデータを置く場所

これでインストールしたことになります。

WordPress の初期設定をする

WordPressを初期設定しますので、ブラウザで以下のURLを開きます。

http://localhost/wordpress

WordPressの初期設定_最初のページ_「さあ、始めましょう」を押す。
WordPressの初期設定最初のページ「さあ、始めましょう」を押す。

データベースの初期設定をする。

WordPress初期設定画面で「さあ始めましょう」を押します。データベース設定フォームが表示されます。

初期設定フォーム
初期設定フォーム

データベース名は、「データベースの作成」で作成した「wordpress01」を入力する。ユーザー名とパスワードには、セキュリティで設定を行った phpMyAdmin にログインするユーザー名とパスワードを入力しよう。

しかし今回はセキュリティ設定を見送りましたので、XAMPPのMariaDBのユーザ情報は、ユーザーは「root」とし、パスワードは空欄とします。。 本来適切なユーザ設定(セキュリティで設定を行った phpMyAdmin)は必要ですが、ここではそのまま進めます。

ホスト名は、「localhost」でよい。

「テーブル接頭辞」は、1つのデータベースに複数の WordPress をインストールする時に必要なものだ。しかし、ここでは1つのサイトがあれば十分なので、デフォルトの「wp_」のままで良い。

入力が完了したら「送信」をクリックしよう。

各項目を記入して「送信」を押します。
各項目を記入して「送信」を押します。

入力が完了したら「送信」をクリックしよう。 続いて次の画面が表示されたら「インストール実行」をクリックする。

入力完了画面。「インストール実行」を押す。
入力完了画面。「インストール実行」を押す。

WordPressの必要情報を記入します。

ここでは、ブログのサイト名とWordPressにログインする「ユーザー名」「パスワード」など決めます。

WordPressの必要情報フォーム
WordPressの必要情報フォーム

「サイトのタイトル名」は、自分が書こうとする内容を表す題名がよいと思われます。後でも変更できます。仮に「ブログの書き方」としておきます。

「ユーザー名」「パスワード」は、サーバーにログインするに必要な項目です。セキュリティ強化のために「強」となるパスワードがよいでしょう。

「メールアドレス」は、バージョンアップ情報などの連絡が入るメールアドレスとなります。

入力が完了後、必ず入力した内容をメモして下さい。ログインに必要な情報です。

必要情報入力後、「WordPressをインストール」を押します。
必要情報入力後、「WordPressをインストール」を押します。

「WordPressをインストール」を押します。「成功しました」が表示されます。

「成功しました」画面。「ログイン」を押すことで確認できます。
「成功しました」画面。「ログイン」を押すことで確認できます。

「成功しました」画面で「ログイン」を押します。「ログイン」画面が表示されます。

WordPressの必要情報で設定した「ユーザー名」「パスワード」でログインします。

WordPressログイン画面。先ほど設定した「ユーザー名」「パスワード」で入ります。
WordPressログイン画面。先ほど設定した「ユーザー名」「パスワード」で入ります。

ログイン後、WordPressのダッシュボードが表示されれば成功です。

WordPressのダッシュボード画面。ここが操作画面です。
WordPressのダッシュボード画面。ここが操作画面です。

さらに左上のサイトのタイトル名をクリックすると「サイト表示」が表示され、それをクリックします。ブログのサイト画面が表示されます。

ブログ画面が表示されます。
ブログ画面が表示されます。
しっかりトッシーしっかりトッシー

ご苦労様でした。ご理解いただけましたでしょうか。

WordPressのインストール方法まとめ