グーグルアナリティクス4の設定_後半

グーグルアナリティクス4_ウェブストリーム設定
グーグルアナリティクス4で測定できる設定をします。
データを収集する「ストリーム」を作り、
何を計測するかなどを決めます。

しっかりトッシー

ここでは計測場所を決め、
計測方法を設定します。
そしてグーグルタグマネジャーを使い、
グーグルアナリティクス4でウェブサイトを計測できるようにします。
このページでは「ウェブストリーム」の作成まで説明します。

*2022年9月時点の説明となります。今後、何らかの理由で変更があるかもしれません。ご了承下さい。

「ウェブストリーム」の設定をする。

「ウェブ」を選択し、ブログなどのウェブサイトのデータ収集できるようにします。

「ウェブ」を選択します

「プラットフォームを選択して下さい」で「ウェブ」を押します。

データストリームで「ウェブ」を選択
「ウェブ」を選択し、ブログなどのウェブサイトのデータ収集できるようにします。

計測するウェブサイトのURL、ストリーム名を記入

「データストリームの設定」の画面が表示されます。

「ウェブサイトのURL」は対象URLを入力して下さい

「ストリーム名」は任意の名を入力して下さい。

データストリームの設定します。
URL、ストリームの名前(任意)を記入して下さい。

「ストリームを作成」する前に「拡張計測機能」を設定

入力後、「拡張計測機能」欄の右下にある「歯車」を押して下さい。「拡張計測機能」の設定画面にはいります。

拡張計測機能設定画面では詳細設定できます。設定方法は書籍、ヘルプなど参考にして下さい。ここでは、このまま「保存」を押します。

拡張計測機能を選びます
拡張計測機能を選びます。

「ストリームを作成」をクリック

「データストリームの設定」の画面に戻ります。下部の「ストリームを作成」を押します

ストリームを作成

「ウェブストリームの詳細」が表示されます

「ウェブストリームの詳細」の画面が表示され、ウェブストリーム作成は完了となります。

「ウェブストリームの詳細」では、まだ細かな設定はありますが、書籍、ヘルプなど参考にして下さい。

しっかりトッシーしっかりトッシー

「ウェブストリームの詳細」で表示されている「測定ID」が重要となります。覚えておいて下さい。

ウェブストリームの詳細
今まで設定した内容が表示されます。また訂正も可能です。

データストリーム管理画面が表示され完了

「ウェブストリームの詳細」を閉じると設定が完了です。

この画面でストリーム名を押すと、再び「ウェブストリームの詳細」の画面が表示され、詳細設定が可能となります。

この画面は「設定-ウェブストリーム」にあります。

データストリームが出来上がりました。設定完了です。
データストリームの設定完了です。設定完了のストリーム名が表示されます。

ウェブサイトにタグコードを埋め込みます

コード埋め込みは「グーグルタグマネージャーの設定」で説明します

この画面「ウェブストリームの詳細」で表示されている「測定ID」が重要となります。「設定-ウェブストリーム」の場所にあることを覚えておいて下さい。

今回はGoogleタグマネジャーの設定に使います。GoogleアナリティクスをGoogleタグマネジャー経由で利用できるように考えています。

Googleアナリティクス側の設定は終わりました。次はGoogleタグマネジャーの設定側に移行します。タグマネジャーの設定完了でGoogleアナリティクス4(GA4)が使用できるようになります。

しっかりトッシーしっかりトッシー

まだ終わりでありません。
Googleタグマネジャー側での設定に移行します。

グーグルアナリティクス4の設定_後半まとめ